本文へスキップ

日本フロアーポリッシュ工業会は業務用フロアーポリッシュ製造業者の国内唯一の団体です。

TEL. 03-3944-5861

〒112-0013 東京都文京区音羽1-22-18アルス音羽2-213

工業会からのお知らせNEWS&FAQ

お知らせ

JIS K 3921
床用洗剤試験方法
JIS k 3921 床用洗剤-表面洗剤及び剝離剤-試験方法が制定されました。
(2019.01.21) ご注文は→こちら
体育館の床
ビルメンテナンス業者様への参考情報として「体育館の床板の剝離による負傷事故の防止について」を取りまとめました。
(2017.10.18)  →詳しくはこちら
密着不良リスク低減
最近の床材とフロアーポリッシュとの密着性に関して、「樹脂ワックスとビニル系床材との密着不良リスク低減のための作業手順」を取りまとめました。
(2016.11.22) →詳しくはこちら
表面洗剤
合格品マーク開始
表面洗剤への合格品表示認定制度を導入しました。フロアーポリッシュ、剝離剤と同様、表面洗剤にも合格品マークが表示されます。(2015.04.08)  →詳しくはこちら
JFPA規格総覧
「JFPA規格総覧」の改訂第8版を発行しました。
(2015.04.01)   ご注文は→こちら
フロアーポリッシュと
洗剤の正しい使い方
「フロアーポリシュと洗剤の正しい使い方」を全面的に見直し改訂第4版を発刊しました。(2012.04.01)  ご注文は→こちら
不具合と注意点について
ビルメンテナンス現場でのトラブル、不具合などについて、原因と注意点を一覧にまとめ、「フロアーメンテナンスにおける一般的な不具合と注意点について」を発行しました。
 →詳しくはこちら
剝離剤
合格品マーク開始
剝離剤への合格品表示認定制度を導入しました。剝離離剤にも、合格品マークが表示されるようになりました。(2010.10.14) →詳しくはこちら
JFPA規格の改正
JFPA規格「フロアーポリッシュ試験方法」及び「床用洗剤の試験方法」を改正しました。JIS K 3920(フロアーポリッシュ試験方法)改正に伴う修正を行うとともに、床用洗剤の試験方法を大幅に見直し内容の充実を図りました。(2010.10.14)
JIS K 3920 フロアー
ポリッシュ試験方法
JIS K 3920:2009 フロアーポリッシュ試験方法が改正され、環境の変化による規定内容の変更、及び3つの試験方法が追加されました。(2009.05.20)  ご注文は→こちら
JFPA F☆☆☆☆
表示規約制定
JFPA F☆☆☆☆表示規約を制定し、ホルムアルデヒド放散等級(F☆☆☆☆)の自主管理制度を導入しました。(2008.07.01) →詳しくはこちら  →JFPAF☆☆☆☆表示規約
JFPA マーク認定品の
品質と安全性について
JFPA会員が製造販売する製品にはシックハウス症候群の原因物質は含まれておりません。(2007.01.25) →こちら
新築引き渡し時の
「遵守事項」お願い
新築引き渡し時の「塗装木質床材美装作業遵守事項」についてのお願い。(2006.04.01)   →こちら   →樹脂ワックスの使用方法について
洗浄廃液の取り扱い
ビルメンテナンスで生じる洗浄廃液(剝離、表面洗浄、その他の洗浄)の内容、処理方法および関連法規制等を取りまとめました。(2006.03.08)  →こちら
TBEPの安全性について
水性フロアーポリッシュポリマータイプに使用されている 有機リン酸エステル化合物
(TBEP)の安全性について(2004.05.06) →こちら  →詳しくはこちら
ホルムアルデヒドの
測定結果
JFPA標準ポリッシュの小型チャンバー法による ホルムアルデヒドおよび揮発性有機化合物測定結果について(2003.07.07) →こちら
フロアーポリッシュの
室内濃度指針値
フロアーポリッシュ製品(ワックス・洗剤)の成分と室内濃度指針値との係わり
(2002.06.01) →こちら
アルキルフェノール系
界面活性剤
アルキルフェノール系界面活性剤の使用を自粛し、使用製品ゼロとしました。
(2002.06.21) →こちら

FAQ

フロアーポリッシュと洗剤

Q.フロアーポリッシュとは?

A.フロアーポリッシュは一般に床用ワックス、樹脂ワックスと呼ばれていますが、「ワックスという呼び名いわゆる『蝋(ろう)』を意味し、非常に範囲が広く紛らわしいので、当会では「フロアーポリッシュ」という呼称を用いています。

Q.フロアーポリッシュの定義は?

A.フロアーポリッシュとしての定義は、〇床材の保護・美観の維持・向上のために塗布するもの、〇塗布後、乾燥被膜を形成するもの、〇経日後必要な時に、化学的及び物理的方法によって容易に除去できるもの、をいいます。

Q.樹脂ワックスとは?

A.水性フロアーポリッシュポリマータイプの通称です。光沢や耐汚染性、耐摩耗性、耐水性など性能が全般的に高水準にあり、フロアーメンテナンス用フロアーポリッシュの主流となっています。

Q.床用洗剤とは?

A.床に付着した汚れを化学的に取り除くことを目的とした洗剤です。床材の種類や用途に応じて、汎用洗剤、表面洗剤、剝離剤、カーペット用洗剤などがあります。

Q.剝離剤とは?

A.水性フロアーポリッシュポリマータイプを塗布した床面の皮膜を溶解して除去するための洗剤です。

Q.表面洗剤とは?

A.水性フロアーポリッシュポリマータイプを塗布した床面の皮膜に侵入した汚れを除去するための洗剤です。

Q.カーペット洗剤とは?

A.繊維系床材であるカーペットの洗浄に使用される専用洗剤をいいます。洗浄方式に応じて各種製品があります。基本的にはカーペットの素材を傷めることなく汚れを除去できます。残留洗剤分が再汚染を起こしにくい配合となっています。

フロアーメンテナンス

Q.新しい床材にフロアーポリッシュを塗布したところ筋状にはじきました。注意点は?

A.新しい床材は離型剤の残留や可塑剤のにじみ出し、施工時の汚れの付着などにより、表面がフロアーポリッシュをはじきやすくなっています。フロアーポリッシュ塗布前に必ず十分に洗浄を行ってください。

Q.床面がところどころ斑点状に白化しました。何が原因ですか?

A.水やアルコールなどの薬品類が皮膜面に付着、劣化したものと考えられます。①耐水性、耐アルコール性に優れたフロアーポリッシュを使用する、②水やアルコールは付着後速やかに除去する、③飛散が多い箇所はマットなどを敷くなどの工夫が必要です。

Q.フロアーポリッシュの皮膜が月日の経過とともに黄色く変色してきました。予防策は?

A.皮膜は樹脂の一種であるため、経年により黄変が発生します。数年ごとに剝離して新しい皮膜への変更が必要です。黄変の予防としては、①洗浄、剝離作業後には、汚水や洗剤分の除去と水拭き作業を十分に行う、②厚い塗り重ねを避ける、③皮膜の着色が少ないフロアーポリッシュを選定する、などが挙げられます。

Q.フロアーポリッシュを塗布し乾燥後、べたつき感が取れない状態です。何が原因ですか?

A.洗剤分の残留が考えられます。洗浄後や剝離後の汚水の除去と水拭き作業を十分に行って下さい。

Q.夏場の作業中、筋状の塗布ムラが発生しやすくなりました。何が原因ですか?

A.レベリング不足が考えられます。床面温度が高いことやフロアーポリッシュの液温が高いために乾燥が速すぎてレベリング効果が発揮されないことが原因と考えられます。通常よりもやや塗布量を増やして作業することで解消される場合があります。

バナースペース

日本フロアーポリッシュ工業会

〒112-0013
東京都文京区音羽1-22-18

TEL 03-3944-5861
FAX 03-3944-5916